ページ

2016年9月19日月曜日

アクロス神を崇めるのじゃ




アクロスさんの頑張りと、AT・ART規制の副作用のおかげで






徐々に市民権を取り戻しつつあるAタイプ

イイヨイイヨー

さすがにAT・ART機のシェアを奪うまでには至ってないけど、設置機種の
バランスがジワジワ良くなってきているのは確か

ハナビが出る前は、機種ラインナップがもうほんと酷かったですからね

どこを見ても高純増AT機だらけで、気軽に打てる機種なんてほぼゼロ

それなら、とAタイプコーナーに行くと、広大なピエロ帝国の辺境に
カエルが辛うじて生き残ってる程度だったしw

ピエロもカエルもまあ良いんだけど、そればっかり置かれてもなあ、って感じ

やっぱりパチンコ屋は、打ち手が事情に合わせて色んな台を選べてナンボだと
思うのですよ、僕は



そんなわけで

少しずつAタイプの選択肢が増えてきて、とても嬉しいわけですが

求めていた物が手に入ると、次の何かを求めてしまうのが人間の欲深さ

めっちゃ個人的な希望でアレなんですが、次は






左リールの通常狙う部分、これじゃない配列の機種がもっと増えて欲しいなあ、
と思う今日この頃

スイカ
リプ
ベル
7orバー
チェリー

こんな感じのテンプレっぽいやつね

ベルとリプは逆の事もあるけど、まあどっちでも

この配列だと、

まずチェリーをフォローしつつバー狙い

バーが下段 → リプベル、たまにチャンス目

スイカまで滑る → 強弱スイカ、ハズれればチャンス目

チェリー出現 → 残りのリールにチェリーか7を狙って強弱チェリー

まあ大体こんな感じですよね

初めての機種でも普通に打てるし、分かりやすいっちゃ分かりやすいんだけど

ただ、どの機種を打っても狙う箇所が同じで、出目も同じような感じになるから、
新鮮味に欠けるというか飽きるというか


あ、ゴッドイーターを例に使ったのは、特に何か意図があったわけではないのであしからず

僕ゴッドイーター好きですよ、AT中パンツ(っぽいダークゾーン)見えるし



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



じゃあどんなのなら良いのさ、と言われると






そりゃもう言わずと知れたハナビとか

あとは、めっちゃ古くて申し訳ないんだけど






今は亡き小麦ちゃんとか

ちなみに、超個人的5号機ベスト左リール配列ランキングの暫定1位はこれ

たまに滑り落ちてくるチェリーが、ボーナスとの同時抽選確定ってのもまた最高でした


まあ、なんつーか

テンプレ出目に飽きたなら変則押しすれば良いんじゃないの、と思われるかもしれませんが

変則押しは変則押しで好きなんだけど、なんかそれとは楽しさの系統が違うというか

普段バンバン出現する見慣れた出目の繰り返しの中に、違和感ありまくりの変な出目が
ズカッと割り込んでくるその瞬間がたまらないわけで

この手の配列だと、中右どちらかのスイカ引き込みが100%なら、第二リールまでポンポンと
リズム良く停められるから、いきなり2確目が出る事もあるし

王道中の王道だけど、ハナビの右下段赤7みたいなのが大好きなのよね、僕





なんとなく最近感じている事を、思うがまま適当に書き散らかしてみた

Aタイプ復権のきっかけを作ったアクロスさんには足を向けて寝られませんなーw



おしまいヾ(・ω・)バイバーイ



----------------



◆CM◆


■A-TIME(LV.4)


ツイッターやってます。アカウント開設から3年ぐらい経ったのでLV4になりました。



<フォローしてくださっている方の数(9月19日現在)>







+3名