<【その1】~【その2】へのリンクまとめ>
【その1】
【その2】
さ、んじゃぼちぼち試打レポートでも書きますかね
と言っても
見に行ったのが1週間も前だし、もうほとんど中身を覚えてなくてよぎる不安
貰った営業資料もどっか行っちゃったし、撮った写真とおぼろげな記憶だけを頼りに書くので
間違ってたらゴメンネーw
『エウレカセブンAO』
(サミー)
これで3作目、サミーさんのエウレカセブン
前の2作とは原作が変わって、『エウレカセブンAO』というアニメが元になってます
登場キャラが一新されてるので、アニメ見てなかった僕には何が何やら
あーそうそう
字幕の言語が選べる台って、もしかしてこれが初めてかな?
最近の台はほとんど打ってないから、あんま自信ないけど
これはメニューからいつでも変更できるみたいなので
スロット打ちながら外国語の勉強もしたい、という方はご活用ください
フレーズとか言い回しとか、覚えといたらなんだかんだで役に立つんじゃないかなw
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
んじゃ例によって、まずは軽くスペックを―――
と思ったけど、営業資料が行方不明なのでうろ覚えバージョンで
<スペック>
■A+ART機
・擬似じゃなくて本物のボーナス
■ボーナス
<BIG> 青7揃い / 白7揃い
・獲得枚数200枚ちょっと
・消化中にチャンスゾーンとかARTとかの抽選を行う
<REG> 7・7・黒
・獲得枚数30枚ちょっと
<特殊REG> 黒揃い
・獲得枚数30枚ちょっと
・上乗せ特化ゾーン突入の大チャンス
■ART
<アストラルオーシャン(AO)>
・特化ゾーンから始まるので初期G数不定、平均50~70Gぐらい?
・純増約1.4枚/G
・G数上乗せタイプ
■その他
・上乗せ特化ゾーン【クォーツなんとかチャンス】【なんとかバトル】【V3モード】搭載
とまあ、大体こんな感じ
意外と覚えてたw
基本はA+ARTタイプで、そこに特化ゾーンがちょこちょこ絡んでくるイメージね
オーソドックスというか、定番というか、良く見るタイプというか
個人的には、前作エウレカ2の上乗せG数がそのままボーナスに繋がる仕組みが
割と好きだったんだけど、本物ボーナスでは無理だもんなあ
まいっか
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
というわけで試打スタートー♪
通常時は
たくさん出てくる見慣れないキャラを眺めつつ消化
良く分からんけど金髪の子が可愛いなー、と思いながら打っていると
ドゴーンwww
そういや中段チェリー止めた時に音が付くようになったのって、初代エウレカからだったっけ
一応スイカ狙ってみたけど揃わなかったでござるの巻
中段チェリーじゃなくて、ボーナス成立後のリーチ目だったのかな?
んで
擬似連がレインボーまでステップアップして
連続演出でボーナス確定、オメデトー
ボーナスは青7揃いのBIG
普通のBIGじゃなくて、今回みたいな『エピソードボーナス』だとART確定なんだって
BIGの獲得枚数はこれぐらい
白7揃いでも青7揃いでも、獲得枚数は同じです
確率低くて良いから、青7揃いは300枚獲得できれば初代っぽかったんだけどなあ
※【その2】へ続きます
http://atime-blog.blogspot.jp/2016/11/ao2.html